松山不動産.COM > スタッフブログ > 創業50年になりました♪お隣の愛光幼稚舎さんは本日内覧会♪

創業50年になりました♪お隣の愛光幼稚舎さんは本日内覧会♪

愛媛県松山市にて創業50年の不動産会社リビング椿のスタッフです♪

本日、雨になってしまいまいたが、お隣の愛光幼稚舎さんでは見学会が開催されています♪

この日は在園時のご家族を始め、愛光幼稚舎の普段の生活内容を見てみたい、興味があるといった方が参加して見学する日です♪

私も仕事を抜けてちょっと見に行きたい(笑)

そのくらい愛光幼稚舎さんの幼稚園生活は魅力的♪

先生たちやスタッフさんたちがリビング椿の管理駐車場を多く借りて頂いているので契約時にお話しをしたり、帰宅途中にすれ違った時、少しお話をするのですが、みなさん、子供が大好きで大切に思っていることが伝わってきます♪

こんな先生、スタッフさんたちの中で知育、体力、そして自然(広場など)で伸び伸びと吸収して幼稚舎生活を堪能している子供たちは本当に幸せだな~♪と思いながら、園児たちを日々眺めています♪

昨日、愛媛大学から息子の成績表が届きました。

生理学とか精神なんとかとか医療の複雑な単位が山ほどありました。

素人の私には分かりません(笑)

追試や不可なども記載がなく、普段からこつこつと勉強してるのかな?と思いました。

浪人して入った大学。留年はしたくないよね、と親子で暗黙の張りつめた何か約束?ができてると信じています(笑)

先日、80歳になる私の父が体調を崩して夜間に救急、翌日には更に体調が悪くなり近隣の病院に私と母で連れて行きました。一人暮らしをしている息子にも連絡をしました。まだ医学生ながら、勉強をしてる影響もあって少し頼りにもなる応対をしてくれ、また何度も真剣に相談にのってくれました。

私が想像しているより、家族に親身になってくれる子になってくれてるのかな、とちょっと嬉しい気分♪これが私の父が体調を崩した時だからであって、私の老後の時もそうであってほしいな(笑)お母さん、大丈夫でしょ、病院に行っておきーって適当に言われたら悲しいな。親身になってもらってくれることが嬉しいんだもの。

幼稚舎さんが続々と登園しています♪

楽しい愛光幼稚舎の内覧会になりますように♪

 

関連記事

無料会員登録で未公開物件情報をどこよりも早くゲット!

887
0

会員登録はこちら

リビング椿
〒790-0932
愛媛県松山市東石井六丁目6番44号